【関ジャニ】ファンにお守りが人気、赤羽八幡神社宮司が2.5億円私的流用…国税が追徴課税|脱税

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

東京都北区にある赤羽八幡神社が、アイドルグループ「関ジャニ∞(エイト)」ファンの間で「聖地」として人気を集めたが、東京国税局の調査により、宮司が約2億5千万円もの所得隠しを行っていたことが明らかになった。宗教法人としての収入を、宮司が私的に流用していたという。

ファンから「聖地」とされた赤羽八幡神社

赤羽八幡神社は、「∞」の印がついたお守りや絵馬、御朱印帳を販売し、特に関ジャニ∞のファンから「聖地」として親しまれていた。グループのファンが多く参拝し、その人気は特に高かった。しかし、この神社の宮司が、その収益を不正に私的利用していたことが問題となった。

宮司による所得隠しの詳細

関係者によれば、赤羽八幡神社ではさい銭やお守りの売り上げが宗教法人の収入として処理されるべきだったが、宮司はこれを無視し、家計や個人的な飲食や買い物に使っていたという。この不正行為により、約2億5千万円が流用されていたことが明らかになった。

国税局による指摘と追徴課税

東京国税局は、この流用された資金が法人から宮司への給与として見なされ、源泉徴収の対象であるにもかかわらず、適切な処理がなされていなかったと指摘した。その結果、重加算税を含む約1億3千万円の追徴課税が法人と宮司に課せられた。

宮司の対応と釈明

宮司は取材に対し、「見解の相違があったが、税務調査の指摘に従い、全額納税を済ませた。現在は適正に会計処理を行っている」と語っている。しかし、宗教法人の収益を私的に流用するという重大な問題は、今後の再発防止が強く求められる。

神社とファンとの関係

赤羽八幡神社は、「関ジャニ∞」ファンの間で特別な存在となり、多くの参拝者が訪れる「聖地」として知られていた。関ジャニ∞が「SUPER EIGHT」と改名した後も、神社の人気は続いていたが、今回の問題が信頼に影響を及ぼす可能性がある。

今回の事件は、宗教法人が適正な会計管理を行うことの重要性を改めて浮き彫りにした。宗教法人としての活動と収益管理の境界を曖昧にしてはならないという教訓が示されたと言えるだろう。

関連ニュース:https://news.yahoo.co.jp/articles/bcc0e1dbf9eed9c49c0e141e260b6f6d65bd1fdd

コメントを残す


CAPTCHA