覚醒剤

【小林涼】コカイン密輸未遂の28歳男「知らなかった」の呆れた言い分|逮捕

9月3日、宮城県仙台市在住の小林涼容疑者(28)が、麻薬取締法違反(営利目的輸入)の疑いで逮捕されました。小林容疑者は、コカインを密輸するために、自身の体内に隠して日本に持ち込もうとしたとされています。彼の体内からは、まゆ玉状のゴムに包まれた違法薬物が計53個も見つかり、その総量は約265gに達します。もしゴムが破れていたら、命にかかわる危険な状況でした。

事件の発端:空港での発覚

事件が発覚したのは、8月26日(現地時間)、カナダのトロント空港から羽田空港に到着した際のことでした。事前に捜査機関から情報を得ていた東京税関の職員が、小林容疑者を待ち構え、入国の際に声をかけました。すると、容疑者は「トイレに行きたい」と訴え、職員が同行したところ、排泄物の中に10個以上のまゆ玉状のゴムが混じっているのを発見。これを検査すると、中にはコカインが含まれていたことが判明しました。

体内から見つかった53個のゴム袋

驚くべきは、発見されたゴム袋が10個にとどまらなかったことです。税関のX線検査により、小林容疑者の体内にはさらに38個のゴムが確認され、合計で53個ものコカインが隠されていたのです。各ゴム袋は直径約1.5cm、長さ5.5cmほどのサイズで、その中にラップで包まれたコカインが入っていました。総量は約265g、末端価格にすると662万円相当とされます。

小林容疑者は飛行機に乗る直前にこれらのゴムを小分けにして飲み込んだとみられますが、もしゴムやラップが破れ、コカインが体内に漏れ出せば、死亡する危険が極めて高い状況でした。

病院に搬送、逮捕へ

羽田空港で発見された直後、小林容疑者は病院に搬送され、医療的な処置を受けて体内のゴムを全て排出しました。その後、約1週間の入院を経て、逮捕に至りました。

逮捕された際、小林容疑者はひょうひょうとした様子で護送車に乗り込んでいたといいます。

「知らなかった」の呆れた主張

警察の取り調べに対し、小林容疑者は「体内にコカインがあるとは知らなかった」と主張しているといいます。呆れるような言い分ですが、彼がどのようにしてコカインを入手し、どのように密輸計画が進められたのかについて、警察は今後さらに詳しく捜査を進める予定です。

この事件は、密輸の手口が命を危険にさらすほど過激になっている現状を浮き彫りにしました。違法薬物の密輸や取引の問題が、改めて注目されています。

関連ニュース:https://friday.kodansha.co.jp/article/390268

【平康希】列車に衝突した男、大麻所持で再逮捕 事故直前に吸引の供述も|再逮捕

アントキネットロゴ

愛知県犬山署は、8月13日に起きた列車衝突事故に関連して、同県大口町に住む自営業の平康希容疑者(20)を大麻取締法違反(所持)の疑いで再逮捕しました。平容疑者はすでに道路交通法違反(無免許運転)の罪で起訴されており、今回は事故直前に大麻を含む液体を所持し、吸引していたことが判明しました。

列車との衝突事故の経緯

事故は8月13日に愛知県扶桑町高雄の名鉄犬山線で発生。平容疑者が運転していた乗用車が踏切で豊橋発新鵜沼行きの快速特急列車(6両編成)と衝突しました。事故当時、平容疑者は無免許運転をしており、その後の捜査で、大麻を含む液体を所持し、吸引していたことが明らかになりました。

大麻所持と再逮捕

平容疑者の車を事故後に調査した際、大麻を含む液体約0.379グラムが発見され、これにより大麻取締法違反の疑いで再逮捕されました。平容疑者は「事故直前に大麻を吸引した」と供述しており、警察は大麻の使用が事故にどの程度影響を与えたのかを慎重に調べています。

運転への影響と法的措置

警察は、大麻の使用が平容疑者の運転に影響を及ぼした可能性を視野に、過労や薬物の影響を受けた状態での運転を禁じる「過労運転等禁止」の適用も検討しています。大麻による意識や判断力の低下が事故の原因となった可能性があるため、さらなる捜査が進められる見通しです。

事故の影響

この事故では、列車に乗っていた乗客約420人にはけがはありませんでしたが、事故の影響で布袋―犬山間の上下線で約2時間にわたって運転が見合わされ、35本の列車が運休。約4千人に影響が及びました。

見解

この事件は、大麻使用による交通事故の危険性を改めて浮き彫りにしました。大麻や薬物使用が運転に及ぼす影響は甚大であり、無免許運転に加え、薬物を使用した状態での運転がいかに危険であるかを示すケースとなっています。警察は引き続き、薬物の影響と事故の関係性を明らかにし、法的措置を講じる予定です。

大麻の使用が招く事故のリスクが社会問題となる中、今回の事件はその危険性を再認識させる出来事となり、警察や社会全体が取り組むべき課題が浮き彫りになっています。

関連ニュース:https://news.yahoo.co.jp/articles/ca37a7756c229e523cd9d2be4179cfb68ccf1964

【紀州のドン・ファン】殺害容疑の元妻、別件詐欺事件の判決へ – 社会的関心が高まる裁判の行方|須藤早貴 殺害容疑 詐欺事件

和歌山県の資産家で「紀州のドン・ファン」として広く知られていた野崎幸助さん(当時77歳)の殺害容疑で起訴されている元妻、須藤早貴被告(28)。この事件は、全国的に大きな注目を集めており、彼女の裁判員裁判が9月12日に開始される予定です。しかし、その前に須藤被告は別の詐欺罪で審理を受けており、9月2日に和歌山地方裁判所で判決が言い渡される見込みです。この詐欺事件を通じて浮かび上がる須藤被告の人物像と、彼女が直面している複雑な法的状況に迫ります。

■「紀州のドン・ファン」殺害事件の背景

まず、この事件の背景には、須藤被告と野崎幸助さんの関係が深く関わっています。野崎さんは和歌山県田辺市で酒の販売業や金融業を営み、50億円を超えるとされる資産を築いた人物です。「紀州のドン・ファン」と呼ばれるようになったのは、彼が多くの女性と交際し、自身の豪快な恋愛観を公言していたことに由来します。

2018年5月、野崎さんは急性覚醒剤中毒により急死し、その死には不審な点が多く、他殺の疑いが浮上しました。2021年、野崎さんの死のわずか3カ月前に結婚していた須藤被告が殺害容疑で逮捕され、以降、事件は長期にわたる捜査と公判を経て現在に至っています。

■別件詐欺事件で浮かび上がる須藤被告の一面

野崎さん殺害事件に注目が集まる一方で、須藤被告は別の詐欺事件でも裁かれています。この事件は、須藤被告が2015年から2016年にかけて、札幌市に住む当時61歳の男性から約2980万円をだまし取ったというものです。

この詐欺事件で須藤被告は、男性に対し「美容学校の機器の弁償費用」や「海外留学の準備金」などの名目で金銭を要求し、最終的に約3000万円を詐取したとされています。しかし、初公判で須藤被告は「金を受け取ったことは事実」としながらも、「男性は私の体をもてあそぶために支払ったのであり、詐欺罪は成立しない」と主張しました。

■被害者と被告の主張が真っ向から対立

詐欺事件の審理では、被害者の男性が証人として出廷し、須藤被告の主張に反論しました。男性は「須藤被告の夢を支援したいと思い、金を支払った」と述べ、彼女の言葉を信じていたと証言しています。これに対し、須藤被告は「男性は私との性的関係を求めており、嘘を承知で金を支払った」と反論し、両者の主張は激しく対立しています。

特に注目すべきは、須藤被告が被告人質問で語った内容です。彼女は、男性から金銭を受け取る際に生々しい性的行為を行ったと証言し、「男性はそれを了承していた」と述べました。さらに、留学費用として要求した1500万円という金額についても「男性が嘘と分かって支払ったのだろう」と語り、自らの行動を正当化しようとする姿勢が見られました。

■裁判の行方と社会的影響

この詐欺事件で須藤被告に下される判決は、彼女の人物像をより鮮明にし、今後の殺害事件の審理にも影響を与える可能性があります。詐欺事件で有罪が確定すれば、須藤被告の信用性がさらに失われ、殺害事件における彼女の主張にも疑念が生じるかもしれません。

また、今回の詐欺事件の審理を通じて浮かび上がった須藤被告の金銭への執着や、巧妙な詐欺手法は、殺害事件の背景にある動機を理解する手がかりとなる可能性があります。彼女がどのように裁判を乗り越えていくのか、そしてどのような判決が下されるのか、社会的関心が高まっています。

■「紀州のドン・ファン」殺害事件の初公判を目前に控えて

須藤被告は、野崎幸助さん殺害事件で起訴され、9月12日から始まる裁判員裁判でその罪状が審理される予定です。この事件は、彼女がどのようにして野崎さんを殺害したのか、またその動機が何であったのかを明らかにする重要な場面を迎えます。

一方、詐欺事件における判決がどのように須藤被告に影響を与えるか、そして彼女がどのように殺害事件の審理に臨むのか、注目が集まります。須藤被告は詐欺事件の審理を通じて何を語り、どのような真実が明らかになるのか、その全貌が解明されるまで目が離せません。

関連ニュース:https://www.fnn.jp/articles/KTV/752213

【事件】C-C-B元メンバー、覚醒剤取締法違反で逮捕・起訴

アントキネットロゴ

事実

  1. 事件の概要:
    • 音楽グループ「C-C-B」の元メンバーでキーボード奏者だった田口智治被告(63)が、覚醒剤取締法違反の罪で逮捕・起訴された。
  2. 逮捕の経緯:
    • 田口被告は今年6月中旬、東京・足立区の自宅で覚醒剤約0.585グラム(末端の密売価格で約3万8000円分)を所持していた疑いで、厚生労働省の関東信越厚生局麻薬取締部に逮捕された。
  3. 起訴内容:
    • 田口被告は覚醒剤の所持と使用の罪で起訴されている。
  4. 捜査の詳細:
    • 麻薬取締部は、元メンバーが覚醒剤を持っているとの情報を基に自宅を捜索し、覚醒剤を発見した。
    • 麻薬取締部は、捜査に支障があるとして田口被告の認否を明らかにしていない。
  5. 捜査の焦点:
    • 麻薬取締部は田口被告が個人で使用する目的で覚醒剤を所持していたとみて、入手ルートについても詳しく調べている。

見解

この事件は、かつて人気を博した音楽グループ「C-C-B」の元メンバーが覚醒剤取締法違反で逮捕・起訴されたことで、多くの関心を集めています。田口智治被告が覚醒剤を所持し、使用した罪で起訴されたことは、音楽業界だけでなく社会全体に衝撃を与える出来事です。

特に注目すべきは、麻薬取締部が情報を基に自宅を捜索し、覚醒剤を発見した点です。このことから、田口被告が覚醒剤を個人で使用する目的で所持していた可能性が高いとされています。また、入手ルートの解明が今後の捜査の焦点となり、覚醒剤の供給源や背後関係についても明らかにされることが期待されます。

覚醒剤取締法違反は社会に対する重大な犯罪であり、特に著名人が関与する場合、その影響は大きいです。今回の事件を通じて、覚醒剤の危険性や法的な厳罰性が再認識されるとともに、音楽業界やファンへの影響も無視できないでしょう。

田口被告の起訴により、今後の裁判でどのような判決が下されるかが注目されます。同時に、この事件が覚醒剤使用の抑止力となり、社会全体の薬物乱用防止に繋がることが望まれます。

引用ニュース:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240801/k10014532401000.html