東京・あきる野市で蜂の巣駆除を依頼した70代男性が、高額請求と脅迫を受けた事件が注目を集めています。作業開始前に提示された見積もりは2万5000円。しかし、最終的な請求額は172万7000円に跳ね上がりました。この事件は、害虫・害獣駆除をめぐるトラブルが後を絶たない現状を浮き彫りにしています。


事件の詳細:予想外の高額請求と脅迫

被害者である70代の小野さん(仮名)は、自宅屋根裏に蜂の巣ができているのを見つけ、インターネットで駆除業者を検索。見積もりを依頼したところ、26歳の仲山翔太容疑者が「すぐに伺います」と訪問しました。

初期見積もりは2万5000円だったにもかかわらず、仲山容疑者は小野さんの許可を得ることなく作業を開始。その後、薬品代や処分費などの名目で金額を次々と上乗せし、最終的に172万7000円を請求しました。

不審に思った小野さんは支払いを拒否。しかし翌日、「払わないなら今から3人で家に行く」と脅迫され、警視庁に相談。これが逮捕につながりました。


手口の特徴:高齢者を狙う巧妙な詐欺

  • 不意打ちの作業開始
    被害者の同意を得ずに作業を進め、後から高額請求する手法。
  • 虚偽の費用項目
    実際には不要な薬品の使用や処分費を水増しして請求。
  • 脅迫による圧力
    支払いを拒否した被害者に対し、「自宅に押しかける」と脅迫。

仲山容疑者は、別の住宅でも「ハクビシン駆除」で250万円を請求するなど、半年間で約3700万円を売り上げていたことが判明しています。


害虫駆除トラブルの広がり

国民生活センターによると、2024年度には「害虫・害獣駆除サービス」に関する相談が2047件寄せられており、前年同期比で1.2倍に増加しています。特に高齢者がターゲットになるケースが目立ちます。


業界の意見と対策

害虫駆除業者「日本救急サービス」の荒井謙人氏は、今回のような請求額について「請求できそうな項目を積み上げた結果」と指摘。被害に遭わないためには以下の対策が有効と述べています。

  • 行政や信頼できる機関への相談
    地元自治体や不動産管理会社を通じて信頼できる業者を紹介してもらう。
  • 見積もりの書面化
    作業前に書面で見積もりを取り、費用の内訳を確認する。
  • 複数の業者を比較
    一社だけでなく複数業者の見積もりを取ることで適正価格を把握する。

被害者の思いと今後の課題

被害に遭った小野さんは、「高齢者が狙われやすい」と警鐘を鳴らしつつ、「支払った60万円を返してほしい」と訴えています。

今回の事件は、害虫駆除業界の透明性の欠如や規制の必要性を浮き彫りにしました。行政や業界団体は適正価格の周知や悪質業者の排除に向けた取り組みを強化すべきです。

高齢化社会が進む中、こうした詐欺的手法に対する対策が急務となっています。被害者保護とともに、業界の信頼性向上に向けた具体的な施策が求められます。

【公式】スポーツ用品総合通販ならスーパースポーツゼビオ

関連ニュース:https://news.yahoo.co.jp/articles/5ab945f474fd0c3bc3f7592311f6450e25ce693a